医療経営のこんな悩みを解決

  • 次世代の経営幹部を育成したい
  • 経営戦略は一部のベテランに頼り切り
  • 医事は医事課、財務は財務課、総務は総務課、それぞれの事しか理解していない
  • 基本的な事を法人内ですべて教えるのは不可能
  • 今いる病院の病院種別の知識しかない
  • 現任の管理者や職員の知識にバラつきがある
  • 経営視点を持った事務方若手を育成したい

サクラボ(病院経営eラーニング)の3つのポイント

  • ポイント①
    基礎と応用に分かれている

    財務、労務、医療政策など各項目が基礎と応用に分かれているので、初めての職員からすでに知識が豊富な職員まで、あらゆる知識対応し、学べるコンテンツ

  • ポイント②
    最新情報も随時更新

    日々変化する医療政策にも素早く対応

  • ポイント③
    医療現場の実例をもとに解説

    データや実例など医療機関の実データに近いケースを使って解説。自院に置き換えやすい

サクラボの病院経営eラーニングはここがちがう!

    • 100以上の動画が見放題!更に動画は続々追加
    • 1動画約7分程度だから飽きずに見られる
    • 動画テキストはダウンロードOK(一部ダウンロード不可のコンテンツもございます)
    • 職員の受講状況が一目でわかる、充実した管理機能
    • 法人ごとにカスタマイズオリジナル動画追加可能!
    • 集合研修との組み合わせも可能

お問い合わせ・無料お試しはこちら

充実したeラーニングコンテンツ

  • 医療経営の基礎知識

    • 病床種別と人員配置
    • 診療報酬と施設基準

    医療制度の基本

    • 国全体から地域政策へ
    • 地域医療構想の理解
    • 骨太の方針2020
    • 診療報酬改定の動向に見る医療政策

    最新の動向

    • コロナ対応
    • 2022年度診療報酬改定の動向

    医療経営の構造理解

    • 病院と診療所
    • 病院の経営構造
    • 病院の収入構造
    • 費用構造の理解
    • 病院収支と生産性の考え方

    メディカルマーケティング基礎知識

    • マクロ市場とは
    • ミクロ市場とは
    • 3C分析とは
    • マーケティング4Pとは
    • マーケティングSTPとは
    • 自院分析SWOTとは

    メディカルマーケティング

    • 医療の市場分析(マクロ)
    • 医療の市場分析(ミクロ) 応用
    • 医療で考える3C分析
    • 医療で考える4P
    • 医療で考えるSTP
    • 自院分析SWOT
    • 3つの基本戦略 (コストリーダシップ、差別化戦略、集中戦略)

    医療経営分析

    • 経営安定化と患者満足度
    • 基準病床数・必要病床数・適正病床数とは
    • 経営管理のベンチマーク指標
    • DPCとは・簡易的な分析方法
    • 限界利益とは?

    医療機関の経営計画

    • 経営計画とは
    • 計画の作成に必要な要素

    地域医療連携

    • 地域医療構想の理解
    • 地域医療連携と病院経営

    在宅医療

    • 国の考える在宅医療の必要性
    • 病院経営にみる在宅医療の必要性

    病院経営の実践

    • 収支のどの点を改善するか(適切な重症者管理)
    • 収入アップの手法
    • 看護配置の考え方・人件費の改善方法
    • 経費の削減方法
  • 病院財務の基礎知識

    • 貸借対照表、自己資本比率とは
    • 貸借対照表と損益計算書のつながり
    • 病院会計とは

    損益計算書

    • 損益計算書とは
    • 営業利益
    • 経常利益
    • 当期純利益

    キャッシュフロー計算書

    • キャッシュフロー計算書とは(簡易)
    • 営業CF
    • 投資CF
    • 財務CF
    • 財務3表のつながり
    • 実際にCF計算書をみてみましょう

    財務3表を読み解く

    • 財務分析と指標
    • 収益性を示す指標
    • 効率性を示す指標
    • 安全性を示す指標
    • 成長性・総合力を示す指標
    • 財務指標分析の全体像

    医療法にて指定する機能

    • 病床種別・特定機能病院・地域医療支援病院

    医療法人の種別と改革

    • 医療法人の歴史
    • 医療法人の種別と違い

    医療機関の広告

    • 医業に関する広告の決まり

    調剤薬局の改革

    • 調剤薬局の制度上の遍歴
    • 調剤薬局の種別と土地利用
    • 調剤薬局に求められるものとは?
  • 再整備計画立案

    • 病院建替えに関するスケジュール
    • 建替えに関する動向
    • 基本構想とは?
    • 基本計画とは?
    • 基本設計とは?
    • 実施設計とDB(デザインビルド)とは?

    労務管理の基礎

    • 36協定とは
    • 労務とは
    • 労働時間の考え方
    • 代休と振替休日の理解
    • 法定休暇と法定外休暇
    • 年次有給休暇
    • 産育休暇の復職
    • メンタル疾患からの復職
    • 労働安全衛生

    労務管理の応用

    • 医師の働き方改革
    • 医師、看護師の宿日直基準
    • タスクシフトという考え方

    人事制度

    • 人事制度の必要性
    • 人事制度の基礎知識

    人事評価

    • 評価制度について
    • 評価手法について

    資材管理

    • 資材調達と管理その役割とは
    • 消費の管理と請求業務
    • 購買の管理
    • 在庫の管理

    入退職管理

    • 入職手続きの基本
    • 退職手続きの基本
    • 社会保険とは
    • 雇用保険とは

    法定報告

    • 法定報告とは

お問い合わせ・無料お試しはこちら

料金

受講人数 発行ID 月額料金(税別)
10名様まで 管理者ID×1+受講者ID×10 24,800円
20名様まで 管理者ID×1+受講者ID×20 29,800円
30名様まで 管理者ID×1+受講者ID×30 34,800円
40名様まで 管理者ID×1+受講者ID×40 39,800円
50名様まで 管理者ID×1+受講者ID×50 44,800円
60名様以上 管理者ID×1+受講者ID×60以上 お問い合わせください

・最小で、受講者10名様と管理者1名様からのご契約となります。

・原則として6ヶ月以上の契約となります。

・10日間のお試し期間中は、費用は一切発生しません。本契約移行後に費用が発生します。

・管理者IDは、1IDにつき月額5,000円で追加いただけます。

お支払いについて

当社の担当から請求書をメールか郵送でお送りいたします。
請求書に振込口座を記載させていただきますので、銀行振込でのお支払いをお願いいたします。

お問い合わせ・無料お試しはこちら

管理者IDでできること

法人の担当者様に、管理者IDを発行いたします。
管理者IDは、1IDにつき5,000円/月(税別)で発行いたします。
ご希望であれば、2ID以上発行させていただくこともできます。

  • 管理者IDでできること
  • ・受講者の進捗集計と確認
    ・受講者が記入した振り返りシートの内容集計と確認
    ・受講者向けのお知らせ配信
    ・受講者が視聴できる動画の視聴

導入までの流れ

1 まずはお試し 10日間無料で、お試し用動画をご視聴いただくことができます。
お問い合わせフォームから、「お試し希望」に✓を記入の上送信いただくと、お試し用ID発行のご案内をお送りいたします。
ご自身で発行の手続きをお願いいたします。
2 お見積 お電話かメールにて、お見積りご希望の旨をお申し付けください。
発行ID数等をお伺いの上、見積書を提出させていただきます。
その際に、お申込みについてのご案内をさせていただきます。
3 お申込み お申込み希望をいただいた後、担当者より連絡致します。
4 利用開始 ID発行の手続きを致します。手続きが完了次第利用開始のご連絡を差し上げます。
月の途中のご利用でも1か月分のご請求となりますのでご注意ください。
5 サポート ご利用中・ご利用前に関わらず、ご質問・ご相談についてお気軽にご連絡ください。
0120-308-870(通話料無料:営業時間平日8:45~17:45)

お問い合わせ・無料お試しはこちら

サンプル動画を特別に公開

サンプルの動画です。その他のコンテンツをご確認されたい場合は10日間の無料IDを発行しますのでお気軽にご連絡ください。

<基礎編>はじめて経営を学ぶ方にぴったりです

  • 医療経営の基礎知識 ~診療報酬と施設基準~

  • 医療制度の基本 ~国全体から地域政策へ~

  • 最新の動向 ~コロナ対策~

  • 医療経営の構造理解 ~病院と診療所~

  • メディカルマーケティング基礎知識 ~マクロ経済とは~

  • 病院財務の基礎知識 ~貸借対象表、自己資本比率とは~

<応用編>より実践的な内容について解説いたします

  • 病院経営の実践 ~収支のどの点を改善するか(適切な重症者管理)~

  • 医療経営分析 ~基準病床数・必要病床数・適正病床数とは~

お問い合わせ・無料お試しはこちら

講師紹介

日本ヘルスケアプランニング株式会社

代表取締役 八田 正人(医療経営サクラボ 総合監修)

医療機器メーカーにて10年以上、病院の経営改善、新規開業支援業務の責任者として携わり、2013年に日本ヘルスケアプランニング株式会社を立上げ代表取締役に就任。現在に至る。
今年度も、北海道大学病院等の経営支援の他、急性期、介護施設、回復リハ病棟や療養病棟などを保有する病院や在宅療養支援診療所などの経営改善などを手掛けている。
最近では経営改善だけでなく病院の統合事業などの依頼も多く、幅広い分野に対応している。
公式:日本ヘルスケアプランニング株式会社オフィシャルサイト

メニースターズ

中小企業診断士・経営コンサルタント 星 多絵子

医療機関での受付・レセプト点検から一般企業経理、社会福祉法人の内部監査人を経て医療・介護・福祉コンサルタントとなった。自治体病院・公的病院・医療法人といった医療業界や、介護・福祉業界において経営アドバイスを行っている。
平成28年3月1日にテレビ 朝日放送キャストに生出演し、「市民がわかる」診療報酬改定の解説を行った。
延べ1500人を超えるインタビューにより、人のアセスメントや傾聴を会得。人の観察を得意とする。

ポルティ株式会社

代表取締役 山角 広通

約20年にわたり50以上の病院の経営再建事業、病院経営改革を手掛け、病院を再生に導く。
経営再生のコンサルティングをメインに、地域支援事業、患者サポート事業、業務委託事業などを行っている。
「現場第一主義」を理念として事業を展開し、「病院でお待ちになる患者さんの視点」、「入院されている患者さんの視点」、 「介護を受けられる方の視点」、「患者さんを支える家族の視点」、「働く病院職員・介護職員の視点」を最も重視して現場の業務向上に努めている。
また、人を育てていくこと=それは自分を成長させることとの思いから、教育という新しい分野において、 今年度2020年7月より日本病院経営支援機構の事務局として「2020年病院経営者 育成塾」の運営を行っている。

社会保険労務士法人エンチカ

社会保険労務士 波多野 淳

社会保険・労働保険の手続き業務をはじめとした人事労務管理と労働者派遣をはじめとする人材ビジネス事業支援を行っている。
人材会社で人事に居た経験から、相談業務なども得意としている。紛争が起こらない会社づくり、人事制度の相談や設計にも対応。
課題解決へのアドバイスやリスク回避など経営にプラスとなる人事労務戦略の提案を含め企業価値を高めていくお手伝いをさせていただきます。
仲間とともにエンチカの由来である「縁の下の力持ち」として人事労務の世界で人の役に立つ仕事に邁進している。

お問い合わせ・無料お試しはこちら