組織を強くするモチベーションコラム
人材育成

管理職研修のネタを紹介!マネジメントスキルが身につくネタ7選

管理職研修のネタはこれで解決!スキルが身につくテーマと内容を紹介

一言で「管理職研修」と言ってもテーマや内容は様々です。また、管理職となった人が持っている知識や経験してきたこと、身につけてきたスキルなどにも違いがあり、すべての管理職が等しく一定したスキルを持っているとは限りません。対象の管理職にどのようなネタ(テーマ)で研修を実施するのかが明確になっていないといけません。そうでなければ、ただ単に「やっているだけの研修」で終わってしまいます。
この記事では、そうならないための管理職研修のネタについて記載していきます。参考にしていただけましたら幸いです。

そもそも管理職研修はなぜ必要?

「管理職研修は本当に必要なのか?」その答えは、人によって異なるかもしれません。しかし、これだけはハッキリと言えます。それは「管理職研修は新人研修以上に重要」だということです。誤解しないでいただきたいのは、決して新人研修を軽視しているのではありません。この言葉の意味とともに、管理職研修が必要な理由や目的などを記載いたします。

管理職研修が必要な理由

管理職の多くは、自分の仕事を進めながら業務や人を管理する、いわゆる「プレーイングマネジャー」になります。優秀なプレイヤーが管理職となり部下を持つと壁にぶつかり自信を無くしてしまうなどというのは良く聞く話です。そのような状況になってしまうと、その管理職のパフォーマンスが下がるだけでなく、職場全体にも悪影響が起こったり次の世代の人材が育たなくなったりします。
管理職になるにあたって、また管理職としてより高い成果を出すためには、管理職とは何かといったことから必要なスキルや知識を習得する必要があるのです。その必要なスキルや知識は、ある日突然生まれてくるものでもなければ管理職になったら自然と身につくものでもありません。つまりは、管理職を育成する環境や仕組みがないと管理職は育たないものなのです。
そして、言わずもがなではありますが、管理職が育たないと新人を育てることもできなくなるわけです。

管理職研修を行う目的

前述のように、管理職に必要なスキルや知識は一朝一夕に身につくわけではありません。それ以前に、管理職に必要なスキルや知識とはどのようなものなのか、これを明確に答えられる人がどのくらいおられるでしょう?
組織を支えていく中枢ともいえる存在に対して、必要なスキルや知識を身につけるための機会と場を用意するのは組織の義務と言えるのではないでしょうか?
例えば、管理職になったばかりで「マネジメント」について何もわからない状態で「マネジメントができていない」と評価を受けたらどう感じるでしょうか?
今まで自分の業務と成果に集中していた人が、管理職になったとたんにチームや組織の業績を意識しなければならなくなったらどんな心境でしょうか?
管理職には必須だけどそれまでは意識することの少なかった「マネジメント」や「チームの成果」「組織の業績」に対する意識の向上なども、管理職研修で養っていく必要があるのです。

管理職研修のネタの探し方

管理職研修の必要性と重要性について記載いたしました。「さっそく管理職研修を計画しよう」となれば、ここでまた新たな課題が生まれます。
「管理職研修って何をやればいいのか」です。もちろん、管理職研修においては必須ともいうべき内容はあります。しかし、すべての業種業界において統一された研修内容などは存在しません。
自分の組織にとって必要な管理職研修のネタは、自分で探す必要があります。

課題から管理職研修のネタを探す

探し方の一つに「課題の整理」があります。これは、チームや組織の課題を整理して、解決のためのテーマを見つけるということです。例えば「人手不足」が慢性的に起こる職場や組織では、「人材の確保」「人材の育成」「離職に繋がる環境の整備」など、実に様々な課題があります。実際の職場や組織の課題を認識することで、ただ知識をインプットするだけの研修ではなく現場でアウトプットする研修になり、より効果的な研修に結びつけることができます。

他社の事例を参考にして管理職研修のネタを探す

自社の課題に焦点をあてるほかに、他社や異業種で成功した管理職研修の事例を参考にする探し方もあります。具体例として、「1on1ミーティング」や「心理的安全性」など有名企業が実際に行っているチーム作りや職場環境の整備を参考にして、自社の研修ネタにしている組織や企業が増えています。「企業規模が違う」「仕事内容が異なる」を理由にしないで、自社の管理職に「学んでほしい」という内容を探す姿勢が効果に繋がります。

管理職研修の専門家に相談する

ネタ探しで最も多いのが、研修会社などの専門家に相談することではないでしょうか。前述のような他社の成功事例も知っていますし、効果的な研修内容の情報も持っています。さらに、自社の課題に対して「どんな研修が効果的なのか」など、専門的な視点からのアドバイスが得られるというメリットもあります。自分たちだけで研修を組み立てるよりも安心感も納得感も高い研修を実施できるでしょう。

マネジメントスキルが身につく管理職研修のネタ7選

管理職にとって必須のスキルの一つがマネジメントスキルです。しかしながら、管理職になって最も躓きやすいのもマネジメントスキルでもあるのです。マネジメントスキルを身につける、向上する研修ネタの一部を紹介します。

管理職研修のネタ【チームビルディング】

1.コーチング研修
一流アスリートに優れたコーチがいるように、優秀な部下を育成するには管理職のコーチングスキルが重要です!

2.職員面接研修
管理職が一方的に話して部下の話や意見を聞こうとしない、そんな面接面談で部下は活き活きと働けるでしょうか?

管理職研修のネタ【リスク管理】

3.個人情報保護研修
管理職にはリスクのマネジメントも必須となります。特に今、急務となっているのが個人情報保護に関する知識とマネジメントスキルです!

管理職研修のネタ【マネジメントスキル】

4.課題解決研修
管理職は「問題」の対処をしていてはダメです!誰よりも早く「問題」を発見し「課題」を設定して「解決」に導くことが求められるのです!

5.タイムマネジメント研修
時間の浪費を防ぐことが最大のコスト削減!そのくらいの意識で管理職がタイムマネジメントを実践してこそ、部下もそれに続いてくるのです!

6.コンサルテーション研修
職員間の連携不足は業務効率を阻害する大きな要因であることから、職場と職員間の問題を解決するための知識とスキルが必要です!

管理職研修のネタ【人事評価】

7.人事評価者研修

部下や職員の育成を進めていくうえで、管理職には公平で正しい評価が求められ、そのための知識とスキルは必須条件と言えるでしょう!

管理職研修テキストダウンロード【無料】

研修テキストでは、管理職に必要なリーダーシップとフォロワーシップをはじめ、部下育成のためのスキルアップの方法やコミュニケーション術について解説しています。

ダウンロードはこちら

まとめ

いかがでしたか?管理職研修が新人研修以上に、と言った理由や意味が伝わりましたでしょうか?
人手不足が叫ばれている現代は、人材を育成すること自体が組織にとっていかに重要な業務であるかを教えられているように感じます。人が人を育て、育てられる人を育てる、こう考えると、より管理職を育てるための研修の重要性に結びつくのではないでしょうか?課題を多く抱える管理職のサポートから次世代の管理職の育成に至るまで、より効果的で有益な研修を実施できるように一緒に取り組んでいきましょう!

関連記事

お問い合わせ