導入実績

階層別研修

社会福祉法人 真寿会 様

日頃の業務へ前向きに、創意工夫する職員が増えており感謝しております。

社会福祉法人 真寿会
社会福祉法人 真寿会
理事長
谷 智之 様
実施研修 階層別研修

研修を受講することによって、日々の取り組み姿勢にも変化が見られました。

お客様の声

研修実施について、当社をお選びいただいた理由は何ですか?

三幸福祉カレッジ様のお世話になり、約7年が経ちます。研修を導入する前、法人としての研修体制も整っておらず、学びの機会も少なかったことを覚えております。
職員の成長、次世代の育成を法人内でも検討していた時に、現在の担当者様からお声がけをいただき、導入いたしました。

研修を実施しようと考えたきっかけは何でしたか?

現在では当たり前になったキャリア教育ですが、職員の中には、現在のようなキャリア教育を受けてきていない世代の職員も多数在籍しております。
まずは自分たち自身のキャリアを考えてもらうことで、自己実現に向けた目標設定が可能になります。職員一人ひとりに将来像を持ってほしい。学びを深めスキルアップしてほしい。研修・研鑽の機会を提供することで、職員の成長を見いだせたらと考えたのが最初のきっかけです。

研修風景

当社の研修の内容、講師のスキルについてどのような感想をお持ちですか?

担当の先生にはいつも職員の直腸を把握していただきながら、少しでも多くの職員が弱みを強みに変えることができるよう、また組織人としてのスキルアップ、キャリア形成の部分で研修をお願いさせていただいております。
研修では、職員一人一人、階層別に合わせた対応を実現していただけることによって、より職員が研修に集中して受講できる環境を作っていただいております。

研修受講後、何か変化はありましたか?

階層別の研修に加え、今年度からはeラーニング(サクラボ)も導入させていただきました。今まで対面のみの研修でしたが、ハイブリッド型の研修を導入することにより、対面研修では復習を兼ねた学びを深めることができると職員からも声を聞いております。
また、研修を受講することによって日々の取り組み姿勢にも変化が見られます。研修で学んだことを活かし、実践の中から成功や失敗を体験する職員も増えてきました。その学びを法人内職員と共有することでお互いの情報共有にもつながります。
アクションプランなども交えながら、日頃の業務へも前向きに創意工夫をする職員も増え、積極的に取り組みを進めてくれており、大変感謝しております。

研修に関するお問い合わせ

ご予算やスケジュールに応じて
最適なプランをご提案いたします。

0120 - 308 - 870受付時間:平日 9:00~17:45

お問い合わせ・資料請求