実施研修 | コミュニケーション研修 参加人数26名 時間数3時間 |
---|
社会人としての基本スキル(挨拶、報連相、指示の仕方、受け方、コミュニケーション等)を学ぶ。また、組織の一員として求められる能力を学び、円滑なコミュニケーションを図るためのスキルを学ぶ。
登園は、0・1・2才の乳児の園ですので、保育者間の伝達や情報の共有が大切です。丁寧な保育を目標にしているにも関わらず、“伝えた” “伝わっていなかった”など日々の保育の中で気になるようになったので。「伝え方」「わかる」「お互い様」の気持ちを行動に表現するには、どんな方法があるのか、職員全員で考えていきたいと思いました。
HPで研修の内容を見せていただき、“コミュニケーション”をスキルアップしていく為にはどんな方法があるのか、また、当園でおきた例などを参考に問題やワークも作成していただき、研修の内容が既製品ではない事が何より選ぶきっかけになりました。数回にわたる打ち合わせも丁寧で、保育の現場で出会う例を元に、みんなで活発に意見が出し合えるような、共同作業的なワークとの出会いも良かったです。
細かい打ち合わせや、園内の出来事も詳しく聞いてくださった後での研修内容やワークは、皆が声を出し合い楽しく参加できるものばかりでした。担当者様には色々と、人との関わりの方法を楽しくできるようにと、たくさん注文もつけましたが、“楽しいものができそうですね”といい研修を組んでいただき、オーダーメイドの内容で仕上がりました。
講師の方の話ぶりや言葉かけの方法など、異業種の方の意見なので、素直に聞けるところもあったのか、職員同士の会話や笑い声がだんだん増えたのが印象的でした。皆で同じものを学ぶことは、共通の学びの中から他を配慮する気持ちへとつながった気がします。